2021年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 feritita はじめてさんのための豆知識 【着物はじめてさん】着付けで使うもの こんにちは。 不器用さんのための着付け教室【ふぇりちた】のかほ、こと河西美穂です。 「さあ、着物を着てみよう」と思ったとき、最初に途方にくれるのが【着付け小物】の存在ではないかと思います。 そう、着物って、着物と帯があれ […]
2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 feritita 着付けコラム 《ブログ》きれいに着る? 心地よく着る? いいえ、不器用さんでも両方で着物は着られます。 こんにちは。名古屋の着付け教室【ふぇりちた】のかほ、こと、河西美穂です。 【ふぇりちた】は不器用さんのための着付け教室です。不器用さんが気持ちよく楽しく着付けをならっていただくためのお教室です。 でも、 & […]
2021年7月11日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 feritita 【ふぇりちた】のこと 《ブログ》不器用さんでも【ふぇりちた】なら大丈夫な理由とは? こんにちは。着付け教室【ふぇりちた】のかほ、こと、河西美穂です。 「着物を始めたいけれど、不器用だから大丈夫かな?」 そんな心配をされている方もいらっしゃるかもしれませんね。 着付けって難しい、着られるようになるまで時間 […]
2021年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 feritita 着付けコラム 第1回《着付け井戸端コラム》【着付けと身体】即位礼正殿の儀から「着物の重みと姿勢」の関係に迫る こんにちは。 【ふぇりちた】のかほ、こと河西美穂です。 かほの《着付け井戸端コラム》では着物や着付けについて、知らなくてもいいけど知っているとより楽しい!より快適!なお話を着付け馬鹿の視点から書いています。 へぇ、ふぅん […]
2020年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 feritita 雑記 【募集】「着姿をもっと素敵にする♪ 美姿勢レッスン」 美と健康は姿勢から! 着物姿がもっと素敵になる美姿勢レッスン とびきりの着物を着ているのに 👘 着物の写真姿がどこか野暮ったい👘 太ってたくましく見える👘 襟元が決まらない […]
2019年8月30日 / 最終更新日時 : 2019年8月30日 feritita ふぇりちたコラム 「おすすめのサイト」きもの買取業者さんを比較で紹介! こんにちは。 気軽にキモノを楽しむ着付け教室【ふぇりちた】のかほです。 生徒さんからよく 「着ない着物があるのですが、どうしたらいいでしょうか?」 とご相談を受けます。 少ない枚数であれば、お友達にあげたり […]
2018年11月7日 / 最終更新日時 : 2018年11月7日 feritita レッスン風景 最近のレッスンの様子はこちらから こんにちは。 気軽にキモノを楽しむ着付け教室【ふぇりちた】のかほです。 このところ、レッスン風景の更新が滞っております。 申し訳ありません。 レッスンの様子は代表ブログの方にちょこちょことアッ […]
2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2018年9月25日 feritita レッスン風景 毎回「すごーい!」と感想いただく『奇跡の半衿付けレッスンです』 『半襟をつけるのに時間がかかる!』とご受講してくださった皆様、20分でつけてくださいました♪
2018年9月21日 / 最終更新日時 : 2018年9月21日 feritita レッスン風景 心のお守り?「きれいに着てお出かけしたい」ときの直前おさらいレッスンさん おひさしぶりにおさらいレッスンにお越しくださったiさん。レッスン後、そのまま、お出かけ下さいました。『お出かけ前』のレッスンも密かに人気です。