最初に着付け教室【ふぇりちた】のレッスンの特徴をご覧ください。
kimonoカフェ もっとキモノを楽しむための着付け研究会
不器用さんのための着付け教室【ふぇりちた】では、着物が着られるようになった方向けのお茶会形式の研究会を毎月開催しています。
もっとキモノを楽しんでいただけるようなちょっとマニアックなお茶会です。
もっとマニアックにキモノと着付けを知る
一般的なお教室で中級者さん向けのクラスで話するような、
『細かなこだわり』
『些細だけど、効果のあること』
などを気軽に楽しんで知っていただけるよう、お茶会形式にしています。
毎月の決まったテーマについて、プチセミナー形式で進めていきます。
コースレッスンではありませんので、気になった会だけの単発参加OKです。
ただお勉強するだけではつまらない。着物参議タイムも
Kimonoカフェでは、雑談の時間も設けています。
着物や着付けについてのご質問もOK。
知り語ったことを気軽にご質問いただけます。
とくには先輩受講者さんからアドバイスも。
お茶会ですので、お茶とお菓子もご用意しています。
kimonoカフェは三本立て
着姿もより整えていただきたいから、毎回、着姿チェックも行います。
着物を着てきていただければ、ワンポイントアドバイスをいたします。
着姿チェック
+
テーマに沿ったお話し
+
座談会
楽しいだけじゃない、お勉強だけじゃない。
それがkimonodカフェです。
※テーマによっては、参加者さんの資格を限定させていただくことがあります。
内容
1.着姿チェック……おひとりずつ、着付けを確認していきます。
2.テーマのお話……講師がナビゲーターとなり、よりマニアックな着付けと着物の話をしていきます。
3.座談会……テーマフリーのお話し会。着物や着付けについてのご質問もOKです。
開催日
月2回(平日と週末)
選考案内はLINE@にて行っています。
参加費
3500円(当日お支払い)
※お問い合わせ・お申し込みをいただいてから、三日以内に返信しております。
返信がない場合、メールが迷子になっている可能性がありますので、
お手数ですが、再度ご連絡をお願いいたします。