2018年6月8日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 feritita レッスン風景 レッスン3回目、着物をよりきれいに整えます Hさん、レッスン3回目です。この回ではよりきれいに着られるよう、着物と半幅帯をバージョンアップします。
2018年6月7日 / 最終更新日時 : 2018年6月4日 feritita 生徒さんの声 《修了生さんからのお写真》生まれ育った地の木綿のキモノで 日本の各地にある木綿の一つ遠州木綿。出身地の木綿は愛着もひとしおですね。
2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年6月4日 feritita 雑記 8回のレッスンでここまで変わる! 着付けレッスン全8回。少しずつ進みますのでご本人は気づきにくいですが、とってもお上手になられています!
2018年6月5日 / 最終更新日時 : 2018年6月4日 feritita レッスン風景 レッスン4回目、お太鼓結びもスモールステップですすめます レッスン4回目のTさん。初めての名古屋帯に挑戦です!
2018年6月3日 / 最終更新日時 : 2018年8月19日 feritita 【ふぇりちた】日記 ≪着物でおでかけ≫ 有松絞り祭 キモノでぶらり散歩会をいたしました 生徒さんたちと有松絞り祭に行ってきました。
2018年6月2日 / 最終更新日時 : 2018年6月4日 feritita レッスン風景 kimonoカフェ ちょっとマニアックなサイズのお話 5月のklmonoカフェのテーマは『着物のサイズ』。よりキレイに着やすいサイズについてお話ししました
2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月1日 feritita 生徒さんの声 ≪修了生さんの声≫ 今まで知らなかった着方で驚きました 理にかなっているなぁと思いました。お出かけしても、前みたいにそわそわしなくなりました。
2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2018年6月4日 feritita レッスン風景 レッスンにはいろいろドラマがある7回目 レッスン7回目は浴衣レッスン。覚えにくい帯締め帯揚げも徹底練習しました